
こんにちは。うら子です。
sanoさんのnoteはもうご覧になられたでしょうかっ!
たまひよGAMESでは$OASを集めて集めて集めまくる。
「100万枚$OASを貯める計画」
が、始まりました!
100万枚 $OAS を集めると、「バース」が作れるんです。
これは作るしかないんですよ。
たまひよバースを!🐤

夢は大きく、です!
わたしたちは、ずっとオアシスのゲームを待っています。
何故こんな「Oasys Love♡」なのかというと
初期のマイクリプトヒーローズを作っていた運営さんが関わっていらっしゃる、ということもありますが!
まあ。まずは「安心」です。
このブロックチェーンゲーム界隈は「詐欺」「ラグプル」が横行しています。
ラグというのは運営が夜逃げにすることです。
ユーザーのお金を持って逃げてしまいます。
詐欺です。
ソシャゲで例えると、なんのアナウンスもなく突然サ終。公式アカウント、サイト等全消し。が、わかりやすいかなあ…。
わたしもラグられた事がありますが、
今までTwitter、discord等普通に動いていた公式アカウントが突然消えて、ゲームにも接続できなくなります。
悲しいですが、ブロックチェーンゲーム界隈はこんなことが日常茶飯事です。
ドロップ。DROPみたいな英語を見かけたことがありませんか?
「DYOR」
これは「自分で調べろ」という意味です。が。
「BCGが儲かる!」など、甘い言葉を聞いて入ってきた初心者さんとかが、
いきなりこの意味不明な界隈を自分で調べろって死ぬほどハードル高いと思うし、詐欺にあうと精神的ダメージも食らうし、
「投資は自己責任」
とは、良くいいますが。
詐欺が横行するこのBCG界隈に、誰が来るんだと。
ゲームの運営を調べたり、ホワイトペーパーを見たり。
エコシステムがどうなってるのか覗いてみたり。
ブロックチェーンゲームで長く遊んでいる人ですら、詐欺にあってしまう。というがこの世界です。
お金は人を変えます。
「儲けたい」
と、思う気持ちは色んなものを狂わせると思っています。
「先行利益、後発養分」
ブロックチェーンゲームは、超初期に入った人が儲けを出しやすいです。
なので最初にトークンやNFTを買う人が多いと思います。
ここに詐欺野郎は目をつけたのか、最初にトークンやNFTを売りつけて、その後一生ゲームがはじまらない。
ゲーム始める前にとんでしまう、ラグってしまう。
こんな事もありました。

さて、ここで「Oasys」です。
オアシスはブロックチェーンゲームに特化した場所です。
日本の有名ゲーム企業も続々と絡んでいます。
(スクエニ、バンナム、SEGA等)
わたしはゲーマーです。
この企業がどのくらい有名な企業なのか知っています。
つまり、何が言いたいかと言うと

バックがめちゃくちゃしっかりしてる
意味不明な訳分からん海外とかのブロックチェーンゲームよりか遥かに安心して遊べると思うんですよ。
わたしはブロックチェーンゲームのエコシステムに惹かれてこの世界にきた人です。
遊んだゲームが資産になるなんて、最高だと思いましたよ。
なのでブロックチェーンゲームをもっと色んな人に触ってもらいたいという想いがあります。
でも、詐欺が横行する世界にゲーマー仲間を誘うわけにもいかないし、むしろ誰にもおすすめなんてできないんですよ。
だから、オアシスには期待しているし、この世界を変えて欲しいと思ってます。

という訳で$OAS集めますよ!
仮想通貨の世界はめちゃくちゃ早くすすむので、善は急げなのです(*´艸`)
さのnoteはこちら
うら子のTwitterはこちら