
・社労士(社会保険労務士)に興味がある
・通信講座がたくさんあって、どれがいいかわからない
・クレアールの事をざっくりと知りたい
・クレアールに良い点はあるのか?など・・・
社会保険労務士の資格取得に向けて、通信講座を選ぶ時の悩みとして
「どこの講座を選ぶべきか?」っという所があると思います。
いくつもある講座の中で、今回はクレアールについてまとめてみました。
是非ご参考にしてください!
簡単にまとめてみました
クレアールの社会保険労務士講座 | |
---|---|
教材 | メインテキスト:10冊 副教材他 |
料金 | 90,240円(税込) (3月割引価格) |
特徴 | ・新合格方程式 ・非常識合格法 ・マルチデバイス対応 ・Vラーニングシステム ・合格戦略プラス1コンテンツ |
教育訓練給付金 | あり |
クレアールの新合格方程式
- 長年の受験指導を通した経験と研鑽の結果、成功を修める受験生と指導者双方の特性をモデル化した正しい学習方法を実践することにより、短期間かつ最小の労力と費用での合格、すなわち「理想の合格」が可能であるものとの結論に達し、この常識を覆す革新的な学習方法の汎用化を実現するに至りました。これが、クレアールの新合格方程式です
できるだけ“短期間”で合格・できるだけ“最小の労力”で合格・できるだけ“最小の費用”で合格
これがクレアールの理想の合格です。
必要な部分を必要な量で短期間、最小労力、最小費用で合格に向けるのがクレアールの根幹にある部分になっています。
「最高の時短学習」を受けて、社労士試験に迎えるのはありがたい限りです。
非常識合格法
- クレアールの「非常識合格法」は、過去20年間の試験問題を北村講師と斎藤講師が徹底的に分析。
「やるべきところ」のみならず「やるべきでないところ」までもがはっきりしています。
学習の準備のプロセスが大幅に短縮でき、かつ、合格に必要十分な範囲に絞り込んだ学習プランだから、
それを深く掘り下げ、それも様々な角度から繰り返しアプローチしていける合理的な学習時間配分が構築できます。
だから、核となる知識が確実に定着でき、知識ゼロからのスタートでも、必ず合格ライン突破を短期間で狙えることとなります。
学習範囲を絞って、合格に必要な知識だけに範囲を決めているので
効率よくかつ、安心して勉強が出来る為、他の教材に手を出そうかな?という不安も無くなります。
マルチデバイス対応(学習スタイル)

- クレアールなら余計なオプション料金や複雑な登録作業なく、PC・スマホ・タブレット全てのデバイスが簡単に追加料金なく視聴できます。 短期合格を狙う皆様の学習時間をフル活用できるので、学習に専念することができます。
- どこでも動画視聴ができる・自分にあった受講スケジュールが可能・倍速機能を使用して時間効率を大幅アップ
場所の概念に囚われず、好きな時に学習が出来るのはとても魅力的ですね。
外ではWeb、家ではテキストを使って行うスタイルが確立出来ます。
Vラーニングシステム
Vラーニングシステムとは、「非常識合格法」の「合格必要得点範囲」にある学習論点を、様々な角度から戦略的に習得していく学習システムです。時間に縛られることなく、自分のペースでじっくり学習に取り組むことができます。
すぐにその場で取り組める、映像そしてWebを中心としたデジタルシステムならではのメリットを活かした通信講座のための学習コンテンツです。
- クレアールでは、単元ごとに「何」を学べるのかが分かるカリキュラムとなっています。
復習で講義を再視聴する際も、どの部分を視聴すれば良いのかが一目瞭然です。 - クレアールでは、単元別講義を採用したために1回の講義時間を約10分〜60分程度にて完結。
- 1000問の問題演習に匹敵する学習中期段階での横断整理。
重要キーワード攻略を目的とした横断整理講座で、重要キーワードの横断整理学習を行っております。
科目横断的に頻出する重要キーワード攻略を、横断整理のプロフェッショナル北村講師が、
講義を中心とした演習学習にて、点の知識を線の知識へと昇華せさ確実な知識定着を図ります。 - ハイレベル答練と解説講義。
時短しながら推論力を養い、理解・記憶のためのパターンを早期習得。
重要ポイントや出題可能性の高い論点、受講生の勘違いしやすい点などを答練にて出題。 - 直前期に配布される「コンプリーションノート」と「セルフチェックノート」は、
受験生に寄り添い、知識の理解から演習に橋渡しし、さらに直前期の情報の整理へコネクトします。
社労士の試験に対してかなり研究を重ねられている結果のコンテンツを用意していますね。
受験生にとっては、かなり有効的な内容になっています。
(「コンプリーションノート」と「セルフチェックノート」が魅力的です)
合格戦略プラス1サービス
- 講義QR & 過去問QR
QRコードにスマホをかざせば、その場でタイムリーに該当箇所の講義、過去問題集をピンポイントに検索できます。基本錬成講義の単元別講義と対応する『講義QR』&『過去問QR』表を配布。掲載のQRコードで完全合格テキスト、分野別完全過去問題集の該当セクションにもアクセスできます。 - 過去問題集[音声版]
分野別完全過去問題集の問題と解説を全文読み上げます。
重要度に応じてランク付けをしてありますので、「確実に押さえておくべき項目」を優先して学習可能です。 - Webテスト
過去問題をベースに“実力チェック”できる一問一答・穴埋め式問題です。PC、スマホ、タブレットで手軽に確認、演習が可能です。
振り返りが容易に出来る事と、過去問題集の音声解説はテキストとは違って便利な機能です。
ながら作業で、耳を勉強時間に充てられるのは非常に効率的です。
まとめ
今回はクレアールの社会保険労務士講座をまとめました。
クレアールの最大の特徴は「最高の時短」という事になります。
膨大な社労士の知識を的確に得るには、非常に時間の活用方法に目が行きます。
クレアールの北村講師と斎藤講師が度重なる研究をしたおかげです。
最大限の時短を活用される方にはオススメになります!
まずはクレアールの資料を請求されてみたらと思います!
勿論、資料請求は無料で行っていますので、候補の一つとして検討材料にしてみてください。
クレアールの社会保険労務士講座 資料請求
簡単なまとめとなりますが、是非ご検討の一つに!
ここまでご覧いただきありがとうございました。
この記事がお役に立てたら幸いです。
他の社労士通信講座も記事にてまとめています。
・スタディング
・ユーキャン
・社労士24
・フォーサイト
・アガルート
・SMART合格対策講座